浅倉商事株式会社

会社概要

Company

経営理念

1.従業員を守る
従業員の健康な暮らしと身を守り

1.安心安全
市民生活の安心と安全を輸送し

1.社会への貢献
防災活動と緊急救援物資輸送で社会に貢献する

ごあいさつ

70年代後半と記憶しておりますが、新たに物流担当になったある大手メーカーの役員の方が「物流は宝の山」と言われたことがありました。
当時、物流分野には削減できる費用が山ほど埋もれている、というのが言葉の真意だったのでしょうが、今日では「物流を制する者は市場を制す」の如く名実共に宝の山と言えるのではないでしょうか。

当社は「運ぶ」を考える物流商社として、創業以来培ってきた経験を存分に駆使し、荷主の皆様方の取引形態にマッチした物流システムとして提案させて頂いております。
とりわけ食への安全対策としては、庫内温度の計測記録管理を駆使した食品、食材、飲料の適温輸送を行うと共に、従業員ひとり一人の衛生管理意識の向上に努めています。
さらに、当社が法令遵守・安全対策を着実に実施している証として安全性優良事業所(Gマーク)認定を取得しています。

当社は、いかなる状況下でも創業時より不変の「安全」の旗印の下で、役員、管理者、従業員が一丸となって物流のスペシャリストを目指し、消費者、荷主様に「安心」をお届けすることを基本とした経営理念を策定しています。
これからも当社にしかできない物流に果敢に挑戦し、小さくてもキラリと光り輝く企業を目指して事業を行っていく所存でありますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。


創業者メッセージ 浅生 建一

会社情報

会社名 浅倉商事株式会社
代表者名 代表取締役 依田 道隆
役員 代表取締役 依田道隆
取締役部長 武田幸夫
監査役   福本真之
営業所 【本社営業所】
〒243-0203
神奈川県厚木市下荻野1430−1
TEL:046-242-3341
FAX:046-242-3340

【首都圏営業所】
〒120-0024
東京都足立区千住関屋町11−14
TEL:03-5284-8427
FAX:03-5284-8467

【湘南営業所】
〒253-0111
神奈川県高座郡寒川町一之宮9丁目22−10
TEL:070-4419-3588
営業所所長 本社営業所所長  内山満雄
首都圏営業所所長 西川健太
湘南営業所所長  佐藤勝良
事業内容 一般貨物自動車運送事業
第一種貨物利用運送事業
保有車両 【本社営業所】 35台
【首都圏営業所】7台
【湘南営業所】  5台
所属団体関連 一般社団法人神奈川県トラック協会
神奈川県トラック協議会・厚木
関東運送事業協同組合
厚木商工会議所

【本社営業所】

【首都圏営業所】

【湘南営業所】

会社沿革

1985年 資本金30万円で現在地に浅倉商事有限会社設立
1987年 一般区域貨物自動車運送事業免許取得 運輸開始
資本金930万円に増資
1990年 自動車運送取扱(第一種貨物利用運送)事業登録
(物流二法施行・免許制から許可制に)
1993年 冷蔵冷凍輸送開始
1997年 資本金300万円で有限会社キャリアクルーを設立
精密機械工場内において請負業務を開始
2000年 株式会社に組織変更・資本金を1,000万円に変更
2004年 新潟県中越地震勃発・緊急救援物資輸送実施
有限会社キャリアクルーにおいて第一種貨物利用運送事業登録
同社において引っ越し専門受注業務を開始
2006年 有限会社キャリアクルーにおいて特定労働者派遣事業登録
労働者派遣事業を開始
2007年 本社事務所新築
安全性優良事業所 新規取得
2010年 グリーン経営認証 初回取得
2011年 東日本大震災勃発・登米市に緊急救援物資輸送実施
2013年 輸入ワイン定温輸送開始
2016年 マネキン・レンタル什器配送開始
2017年 首都圏営業所を足立区千住関屋町で開始
2019年 厚木市三田車庫 移転
2021年 依田道隆 代表取締役 就任
2024年 創業者 浅生建一会長 逝去
2024年 依田道隆 有限会社キャリアクルー 代表取締役 就任
2025年 湘南営業所を高座郡寒川町で開始